工場勤務の男、フリーランスになる

未経験者の案件獲得までのストーリー

工場勤務の男、ブログを始める

こんにちは!ヲノです。

 

フリーランスで生計を立てることを目標に日々行動している、工場勤務の男です。

 

パソコンを買って、まずはYouTubeで動画投稿を始めた僕ですが

 

usagi87pride.hatenablog.com

 

次に行動したことは、ブログを始めることです!

 

今回は初心者の僕が、ブログを始める為にとった行動を書いていきたいと思います。

 

なぜブログを始めるのか

 

2024年3月の僕は、まだ会社員として働きながら動画編集とWebライターを勉強中の初心者という状況。

 

そんな僕でも、限られた時間で実践的な勉強がしたいと思いYouTubeで動画投稿をしてみようと思いました。

 

次はWebライターの勉強として、文章力を上げたかったのでブログを始めようと思いました。

 

間違った情報を記事にすることができない為、調べる力も身に付きますし日々の勉強のアウトプットにもなると思います!

 

どのブログサービスにするのか

 

まずはどのブログサービスを利用するのかを決めなくてはいけません。

 

ここでWordPressにするのか、その他の無料のブログサービスにするのかの2択にまずなります。

 

WordPressを利用すればカスタマイズ性が高く自分好みのブログにできますし、何より世界中で多くの利用者がいるという点が最大の魅力ですね。

WordPressでブログを作成できることがスキルの1つとして数えられるとも聞きました。

 

ただ有料であり、レンタルサーバーの契約やドメインの取得などの構築は自分で行い、メンテナンスやセキュリティ対策は全て自己責任です。

 

ブログ初心者の僕にとってはハードルが高く、運用方法に時間を取られ肝心の記事の執筆の時間がなくなることになりそうです。

 

 

まずはブログで稼ぐことよりも文章力を付けるのが目的で、メンテナンスやセキュリティ対策の心配をせずにすぐブログを始めたい自分は無料のブログサービスを利用することにしました。

 

 

無料のブログサービスは

 

 

Amebaブログ(アメブロ

はてなブログ

ライブドアブログ

FC2ブログ

Seesaaブログ(シーサー)

・note

 

 

など他にもありますが、自分が観たことがあったり聞いたことがあるブログサービスだけでもこんなにもあります。

 

しかし、ブログサービスによって利用規約が違ったりします。

例えば、「note」はAmazonの商品しか紹介できなかったり、ブログサービスによっては広告が張れなかったりすることもあるそうです。

 

「おすすめの無料ブログサービス」などで検索してみたりYouTubeで動画を観てみたりしました。

 

 

その結果、僕は「はてなブログ」を利用することにしました。

 

 

基本的に無料で利用できますし、すぐにブログを始められそうだったからです。

カスタマイズ性も高く、今後の収益化という点を視野に入れてアフィリエイトできるのも決めた理由です。

 

usagi87pride.hatenablog.com

 

現在僕は、「ブログで記事を書くことは思った以上に難しい」と思いながら日々投稿中です。

 

ただ、どうやったら相手に伝わるのかを考えたり、正しい日本語を勉強できたりするので行動してみてよかったと思ってます!

 

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。